第1分科会 【同志社中学校・高等学校】
テーマ | ICT教育の推進 |
---|---|
発表内容 | 「教科センター方式」×iPad×ICTでめざす「学びのNext Stage」 |
発表者 | 反田 任 |
発表概要
同志社中学校では、ICTを活用した新たな「学び」の空間=「学びのNext Stage」を目指している。 |
![]() |
質疑応答
Q:学校の無線LAN環境について A:家庭からでもアクセスできる環境を構築しており、家庭にインターネット環境がない場合は、朝、昼、放課後など、図書・メディアセンターを利用し、学校でダウンロードして持ち帰るようにしてもらっている。
Q:情報モラルについて A:家庭では十分に対応できない場合もあり、学校で情報モラルの指導をしっかりとしている。1年生の最初に講習会をして、情報モラルのことを重点的に指導している。不正アクセス等、子供でも処罰される事、人としてすべきことを伝える。担任にも協力いただき、問題等があればすぐに対応する体制を取っている。生徒は個人でスマホを保有しており、どこでも起こりえる問題。避けて通る事ができないので、積極的に指導をしていく事が大切。 |