同志社のあゆみ

学校法人同志社 HOME > 同志社のあゆみ > 同志社の歴史

同志社の歴史

同志社香里中学校・高等学校 2000(平成12)年 創立125周年を迎え、記念事業を行う
4月/[女子大学]現代社会学部開設、短期大学部募集停止
[香里高校共学化](国際コースを開設)
9月/同志社びわこリトリートセンター竣工
10月/ジェームズ館と栄光館が登録有形文化財に登録される
2001(平成13)年 4月/大谷實第17代総長に就任
2002(平成14)年 4月/[女子大学]学芸学部に情報メディア学科開設
4月/[香里中学]共学化
2004(平成16)年 4月/[大学]政策学部政策学科開設
工学部に情報システムデザイン学科、環境システム学科開設
法科大学院(司法研究科法務専攻)、経営大学院(ビジネス研究科ビジネス専攻)開設
4月/[女子大学]現代社会学部に現代こども学科開設
大学院国際社会システム研究科国際システム専攻開設
2005(平成17)年 創立130周年を迎え、記念事業を行う
4月/[大学]文学部再編、社会学部、文化情報学部開設
4月/[女子大学]薬学部開設
6月/アーモスト館が登録有形文化財に登録される
同志社小学校 2006(平成18)年 3月/フレンドピースハウスが登録有形文化財に登録される
4月/[大学]工学部知識工学科をインテリジェント情報工学科に名称変更
4月/[同志社小学校]開校
11月/[大学]学研都市キャンパス開設
2007(平成19)年 4月/[大学]文化情報学研究科開設
4月/[女子大学]学芸学部に国際教養学科を開設
7月/啓明館が登録有形文化財に登録される
2008(平成20)年 4月/[大学]生命医科学部、スポーツ健康科学部、生命医科学研究科を開設。工学部を理工学部に名称変更
4月/[女子大学]文学研究科に情報文化専攻(修士課程)、生活科学研究科に生活デザイン専攻(修士課程)を開設
2009(平成21)年 4月/[大学]心理学部設置。神学部と社会学部、1、2年次生を含む全学年の教育を今出川校地で展開
[女子大学]学芸学部英語英文科、日本語日本文学科が今出川校地に移転。表象文化学部開設
2010(平成22)年 創立135周年を迎え、記念事業を行う
4月/[大学]スポーツ健康科学研究科、グローバル・スタディーズ研究科開設
4月/[中高]中学校・高等学校統合
9月/[大学]多々羅キャンパス開設
同志社国際学院 2011(平成23)年 4月/[大学]グローバル・コミュニケーション学部開設
[同志社国際学院]初等部開校
9月/[同志社国際学院]国際部開校
2012(平成24)年 4月/[大学]脳科学研究科開設、工学研究科を理工学研究科に名称変更
[女子大学]薬学研究科開設
2013(平成25)年 4月/[大学]文学部、法学部、経済学部、商学部の1・2年次教育を今出川校地へ。それにより学部教育がそれぞれの校地で完結する教学体制が完成/グローバル地域文化学部開設
[女子大学]音楽専攻科開設
2014(平成26)年 4月/[同志社国際学院]同志社国際学院国際部(DISK) 国際バカロレア(International Baccalaureate)のPrimary Year Programmeの認定校に
2015(平成27)年 4月/[女子大学]看護学部開設
創立140周年を迎え、記念事業を行う
ページの先頭へ