新島旧邸パンフレット
16/18

同志社東日本大震災復興協力金募金 ご協力のお願い 2011年3月11日に発生した東日本大震災は、東北地方沿岸を中心に甚大な被害をもたらしました。今なお震災の爪跡が残る中、人々は立ち上がり、復興に邁進していることは周知のことと存じます。 そのような最中、2011年6月にNHKは2013年大河ドラマ「八重の桜」放映を報道発表しました。本学創立者の新島襄の妻・新島八重が主人公です。そして、その命題は震災復興です。八重は故郷を非常に愛した人でした。 本学ではこの命題を共有し、「同志社東日本大震災復興協力金」募金事業を立ち上げました。 つきましては、皆様のご賛同を得て、福島県に義援金を贈呈いたしたく、ご協力をお願い申し上げます。 帰らさることゝしれともいくたひか おもひいたしてぬるゝ袖かな 八重子 新島旧邸出口、Neesima Roomに、 募金箱を設置しております。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です