学校法人 同志社 事業報告書 2011
9/40

学校法人 同志社 事業報告書20119 同志社女子大学の前身「女子塾」(京都ホーム)は、1876年(明治9年)10月24日に開設されました。その場所は京都御苑内にある現在の京都迎賓館の位置にあたります。アメリカ人宣教師A.J.スタークウェザーと新島襄の妻・八重によって開かれたこの女子塾は、生徒12名でスタートしました。同志社女子大学は、この日を基準として創立年を定めています。大阪・松下IMPホールで記念シンポジウム 創立135周年の記念イベントとして2011年10月16日に松下IMPホール(大阪・中央区)で、「Always rising to a new challenge いつの時代も、新しきを生きる。」をメインテー 同志社創立者の新島襄は当初、大阪にキリスト教主義の学校を設立することを計画していました。しかし、当時の大阪府から理解を得ることができず、新島の願いはかないませんでした。 新島の思いを継ぎ、大阪の地に開校した同志社香里中学校・高等学校は2011年に、創立60周年を迎えました。記念事業として、生徒が安心して充実した学園生活を送るための環境整備を進めています。具体的には(1)新校舎(新普通教室棟と特別教室棟)の建設、(2)第一体育館・有朋館の耐震補強・改修工事、(3)興文館における情報教室の整備、(4)第2グラウンド・多目的グラウンドの整備・人工芝化、(5)香真館の空調設備設置、などに取り組んでいます。このうち中心になるのが、2つの校舎の新設です。 新普通教室棟(地上4階建て)には、高校のホームルーム教室や多様なカリキュラムに対応できる多目的教室などを設け、特別教室マにした「同志社女子大学創立135年記念シンポジウム」を開催しました。 シンポジウムは加賀裕郎学長のあいさつで始まり、第1部ではピアニスト・辻井伸行氏の母である辻井いつ子氏に、「自分らしく生きる~未来の扉をひらくのはあなた~」と題した基調講演をしていただきました。辻井氏からは、「常にポジティブであること」「前例がないなら、前例になろう」といった素晴らしいメッセージをいただきました。 第2部は、辻井氏と同志社女子大学OGのフリーアナウンサー・森夏子氏、現代社会学部現代こども学科の上田信行教授によるトークセッション。「可能性は憧れによって鍛えられる─プレイフルな学びの実践─」をテーマにしたセッションでは、「Can I do it?」ではなく、「How can I do it?」と考えることの大切さを、約700名の来場者と共に共有しました。EVEに合わせて記念礼拝などを開催 2011年11月18日には、今出川キャンパス棟(地下1階、地上3階建て)には、理科・芸術・技術家庭などの講義室や実験室、研究室を設けます。特別教室棟、2011年4月に使用開始 特別教室棟は2010年4月に工事を開始。2011年3月に完成し、4月から授業などで使用しています。興文館と讃光館の間に位置する特別教室棟は煉瓦調のタイルで装い、既存のくすのきを残しています。学内の新たな景観を形成し、新しい同志社香里への期待を膨らませる建物になっています。2012年7月の完成めざす新普通教室棟 2011年4月には、新普通教室棟の建設に着手しました。まず、明誠館と新明誠館を解体し、その跡地に新普通教室棟を建設中で、2012年7月の完成を予定しています。 また、1964年に建設された第一体育館は、旧耐震基準で設計・施工されているため、60周年記念事業の一貫として耐震安全性を高める工事に着手し、2010年12月に工事を完了しました。有朋館の耐震補強・改修工事も、2011年9月に完了しています。 私学を取り巻く環境がますます激しさを増す中、私たちは同志社香里の良き伝統を次代に伝え、新しい時代が求める優秀で良心に満ち溢れた人材を育成するため、皆様のさらなるご理解とご協力を賜りながら、創立60周年事業の完遂に向けて、今後も全力で取り組んでまいります。周年記念プロジェクト同志社女子大学創立135周年を迎え、シンポジウムや記念礼拝などを実施同志社香里中学校・高等学校創立60周年記念事業、未来を担うキャンパス環境を整備栄光館のファウラーチャペルで、創立記念礼拝を行いました。EVE(大学祭)の開会礼拝でもあるこの創立記念礼拝には、在校生や卒業生、教職員など約420名が出席。日本基督教団同志社教会牧師の望月修治先生をお迎えし、「魂の声を聞く」と題したリベラル・アーツの真髄に触れるご奨励をいただきました。 また、同日から同志社女子大学史料室では創立135周年にちなみ、135点の史料を紹介する企画展「同志社女子大学135ものがたり」を開催しています(2012年7月31日まで)。12月7日に開催した関連の公開講演会では、現代社会学部社会システム学科の山田邦和教授が、「京都の近代化と同志社」をテーマに話しました。新キャンパスの完成予想図

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です