学校法人 同志社 事業報告書 2010
22/40

22多様な進学実績を重視 LA・WRのコース制が始まって以来、第3期生を送出しました。両コースともに、2010年度の進学実績は、第2期生、1期生とほぼ同じ状況で、医学部、薬学部、看護学部、獣医学部、理工学部など、幅広い分野での実績を積み上げています。同志社大学、同志社女子大学への内部推薦も例年通りの実績を上げています。 10年度の新たな取り組みとして、英語・数学の学力向上を目指す「チューター制度」を導入しました。中学1、2年の教科専任教員が試験結果をもとに生徒30名程度を指名し、本校の卒業生がマンツーマンで指導するもので、基礎学力の一層の向上を図っています。指名された生徒が的確な指導により、基礎学力を大幅に向上させたケースもあるなど、効果が着実に現れ始めています。校地整備に着手 国際交流では、高校2、3年生対象の英国語学研修と中学2、3年生対象のオーストラリア語学研修、中学3年生の米国ヌエーバ・スクールとの交流を実施しました。 11年度の入試実績は、中学校の志願者が併願者を含めてLAコース232名、WRコース117名で、合格者はLAコース173名、WRコース40名でした(高等学校の志願者、合格者はともに24同志社女子中学校・高等学校Doshisha Girls' Junior and Senior High School■創立1876年■所在地〒602-0893 京都市上京区今出川通寺町西入玄武町602-1TEL:075-251-4307■URLhttp://www.girls.doshisha.ac.jp/DATA同志社女子中学校・高等学校太おお田た信のぶ幸ゆき校長 妻八重を評して、新島は「彼女はハンサムではありませんが、ハンサムな生き方をしている女性です」と言っています。『ハンサムな生き方』とは、うるわしく・凛々しく生きる、また、どのような時代の状況にあっても「地の塩」「世の光」となるべく自己の信念に従って生きるということです。同志社女子中学校・高等学校ではそのような女性を育成するために、キリスト教主義教育(リベラルアーツ教育)を継続します。「地の塩」「世の光」となる『ハンサムな生き方』をする女性に育ってほしい入学定員、入学者数、収容定員、生徒数(2010年5月1日現在)入学定員入学者数収容定員在籍者数中学校240247720741高等学校262268810799合計5025151,5301,540教員数、職員数(2010年5月1日現在)教員数職員数教職員数専任教員嘱託講師教員合計専任職員有期職員職員合計総計643910310111114施設設備整備事業の内容事業内容補足事業期間事業費財源情報環境整備学内サーバー更新、セキュリティ強化2010年7月606万円学生生徒等納付金静和館整備老朽化による縦軸窓改修2010年度273万円学生生徒等納付金AVシステム整備地上デジタル化工事2010年12月362万円学生生徒等納付金同志社女子中学校・高等学校2010年度の事業実績区分事業内容補足教職員採用専任教員2名退職者補充(国語科1名、英語科1名)教育・研究英国語学研修実施ケンブリッジ・ベルスクールへ高校生30名、16日間オーストラリア語学研修実施アデレード・アネスリーカレッジへ中学生25名、11日間米国・サンフランシスコのヌエーバ・スクールとの交流中学を対象として受入れ(6名、8日間)、派遣(6名、8日間)TOEIC受験高校1年生・Bridge、高校2~3年生・IP新入生交流プログラムの実施中学1年生修養会(ユニトピア篠山)宗教交流プログラムの実施中学2年生~高校3年生(びわこリトリートセンター)平和教育長崎修学旅行(中学2年生)、沖縄修学旅行(高校2年生)福祉教育福祉施設訪問、多磨全生園訪問、高齢者施設訪問芸術鑑賞京都市交響楽団の演奏鑑賞(全校生)、狂言鑑賞、中国楽器鑑賞(中学1年生)チューター制度導入本校卒業生の指導による中学生の英語・数学の学力向上学生生徒支援奨学金の新設古田務奨学金規程の制定修学支援事業の実施あんしん修学支援規程の制定、あんしん修学支援金(給付14名)奨学事業の実施同志社女子中学校・高等学校奨学金(給付11名)クラブ活動費補助従来の補助に加え、全国大会等学校が認めた行事への活動費補助を強化財政学校法人同志社創立135周年記念募金事業施設整備事業募金第2号基本金組入教学施設整備資金3億3,000万円第3号基本金組入古田務奨学金基金2,000万円その他ホームページリニューアル情報発信の強化名)。LAコース200名のうち46名を自己推薦入試で受入れました。 本校の特色である宗教交流プログラム、福祉施設への訪問、平和教育としての中学2年生の長崎修学旅行、高校2年生の沖縄修学旅行も例年通り行いました。ハード面では、全学的な視野の下に大幅な校地整備を進める方針で、11年度中に基本構想を固め、12年度から具体的な準備に取りかかる予定です。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です