学校法人 同志社 事業報告書 2010
17/40

学校法人 同志社 事業報告書201017事業の概要同志社大学施設設備整備事業の内容事業内容補足事業期間事業費財源今出川校地今出川校地整備埋蔵文化財発掘調査、新校舎建設設計、解体工事、近隣用地購入など2009年度~2012年度総事業費約220億円のうち35億3,500万円学生生徒等納付金、寄付金、第2号基本金その他整備防災システム更新2010年度2,700万円学生生徒等納付金、寄付金光塩館受電設備更新2010年度4,600万円学生生徒等納付金、寄付金致遠館屋根瓦取替2010年度2,300万円学生生徒等納付金、寄付金寧静館昇降機改修2010年度900万円学生生徒等納付金、寄付金心理臨床センター設置に伴う改修工事2010年度3,200万円学生生徒等納付金、寄付金京田辺校地知真館1号館省エネ化改修建物改修、設計、備品購入など2010年度2億1,300万円学生生徒等納付金、寄付金、受託事業収入新施設改修(旧ウェルサンピア京都)建物改修、設計、撤去工事、備品購入など2009年度~2010年度本年度支払額4億4,600万円学生生徒等納付金、寄付金香柏館・自然系実験実習棟整備(心理学部)建物改修など2009年度~2010年度本年度支払額5,000万円学生生徒等納付金、寄付金香柏館整備(グローバル・コミュニケーション学部)建物改修など2010年度2,100万円学生生徒等納付金、寄付金その他整備京田辺別館昇降機更新2010年度1,300万円学生生徒等納付金、寄付金香柏館昇降機設置2010年度1,400万円学生生徒等納付金、寄付金デイヴィス記念館更衣室冷暖房設備更新2010年度900万円学生生徒等納付金、寄付金その他同志社国際学院(初等部・国際部)建設建設、設計、備品購入など設置場所:木津川市2009年度~2010年度総事業費約45億円のうち30億3,200万円学生生徒等納付金、寄付金区分事業内容補足教育・研究外国人留学生海外指定校推薦入学依頼に係る協定締結韓国:17校、中国:5校、台湾:4校、ベトナム:1校、オーストラリア:2校、フィリピン:1校ダブルディグリー協定締結法学研究科とThe University of Sheffield School of LawおよびDepartment of Politics(英国)中国人民大学との大学院共同教育プログラム集中講義、入試国際科学技術コース(ISTC)の開設工学研究科と生命医科学研究科にまたがる英語コース心理臨床センターの開設現代社会を取り巻く様々な心理的問題の具体的な解決に寄与(2010年11月1日開設)情報環境の整備充実システムリプレース(教育研究支援システム、ネットワークシステム、学術情報システム、マルチメディアラウンジ)、テレビ会議システム更新など司法研究科の教育支援アカデミック・アドバイザー、特別授業等実施、判例・法令・法律雑誌データベース契約の継続、国際法務教育プログラム実施など入試制度2011年度新設の学部入学試験実施グローバル・コミュニケーション学部センター試験利用入試の方式追加文化情報学部において「B方式」を実施海外入試の実施留学生別科入試(復旦大学、中国人民大学)、外国人留学生入試(ソウル)海外指定校推薦入学の実施ソウル、釜山、上海、天津学生生徒支援地震、大雨による学費等減免措置の実施災害救助法適用地域被災者に該当する受験生、在学生に対して減免を実施京田辺校地金曜チャペルアワーの実施授業との時間重複を避け昼休憩時間に実施文化系公認団体の活動支援キャンパスフェスタやホームカミングデーと連携した発表の場を設けて活性化障がい学生の支援独自ホームページの開設、年報の発行、サポートスタッフのスキルアップ学修支援システムの改修各種機能向上体育ハウス2の改修住環境改善Doshisha Spirit Tour安中キャンプ開催課外プログラム「自分発見のエコツアーin白川郷」、「函館キャンプ」、「フレッシャーズキャンプ」、「エンパワーメントプログラム」、「アッセンブリーアワー」、「WOT(ワット)」、「クローバーシアター」、「寒梅館夏まつり」、「CLAP」、「♭(ふらっと)プログラム」、「キャンパスコミュニティビルディングプロジェクト」重点強化クラブ選定Aランク(強化費年額1,000万円以内)…硬式野球部・ラグビー部、Bランク(強化費年額500万円以内)…フェンシング部、サッカー部、ヨット部、水泳部司法研究科特別奨学金制定同志社大学法学部出身の勉学意欲旺盛で、学業成績および人物ともに優秀な学生対象財政第2号基本金組入今出川校地整備資金20億円2010年度入学生の学費改定学部の4年間学費改定率(神・文・社会・法・経済・商・政策学部1.3%、文化情報学部1.2%、スポーツ健康科学部1.1%、理工・生命医科学部0.8%、心理学部1.1%)同志社創立135周年記念募金(募金期間:2010年1月1日~2011年3月31日)同志社大学今出川キャンパス新校舎建設資金募金その他同志社創立135周年記念事業(大学実施事業)大学キャンパス整備事業、同志社国際学院開設同志社国際学院(初等部・国際部)開設準備大学附属として木津川市に初等部2011年4月、国際部2011年9月開設。入学定員:初等部360名、国際部300名 初等部入試を海外(英国、米国、中国、ドイツ、タイ、シンガポール)でも実施今出川校地近隣用地(京都市市有財産)取得京都市産業技術研究所繊維技術センター跡地(7,758.74m2)今出川校地(大学、中学校)土地一部交換財団法人萬年会土地と相国寺に接した学校法人同志社土地との交換「グローバル・コミュニケーション学部」の開設準備京田辺校地において2011年4月に開設「国際教育インスティテュート(IIE)」の開設準備今出川校地において2011年4月に開設「国際地域文化学部(仮称)」の設置構想2013年度開設予定「脳科学研究科」の設置構想設置実施計画検討委員会を設置し、実施計画を策定。2012年4月開設予定京都市との協議に参画京都市と看護学科設置(予定)、私立大学との連携協力に関する協議に参画笠置町との連携協力に関する包括協定環境省推進事業:笠置町と「低炭素づくり面的対策推進事業」の連携協力同志社キャンパスフェスタ開催「新設学部」や「キャンパス再編計画」、「国際化拠点整備事業」、「同志社国際学院開設」など「同志社大学の今」を伝えるべく、在学生父母、卒業生、高校生など幅広い層に向けて実施。東京(10月3日)、金沢(10月9日)、松山(10月23日)、福岡(11月3日)、松江(11月14日)、盛岡(11月20日)、福島(11月21日)で開催DOSHISHA Alumni Party in Düsseldorfの開催卒業生とのネットワーク強化名誉学位贈呈名誉文化博士:山﨑舜平氏国際交流の推進外国人留学生の受入れ:1,454名、本学学生の海外派遣:394名「続・マンガで読む新島襄」の制作前編(2008年12月発行)の続編として、新島襄の生涯を描くICカードの導入学生証・教職員証ICカード化新司法試験合格者数55名(全国11位、西日本私立大学中1位)アフガニスタン・イスラム共和国のハーミド・カルザイ大統領との対話集会基調講演と意見交換。(グローバル・スタディーズ研究科主催90名参加)今出川キャンパス整備に伴う発掘調査発掘調査委員会を組織し発掘調査を行う(今出川キャンパス・烏丸キャンパス)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です