学校法人 同志社 事業報告書 2010
10/40

10 同志社は1875年の創立以来、「国際主義」を教育の基本理念の1つに掲げ、様々な改革を推し進めてきました。近年は社会の国際化に伴い、大学、女子大学を中心に、国際主義を具現化する教育改革が急速に進展しています。国際主義を加速する改革 同志社大学ではこれまで、留学生別科の開設、一神教学際研究センターおよび技術・企業・国際競争力研究センター(ともに2003年度21世紀COE拠点)による研究教育の国際展開、国際連携推進機構の設置など、国際的な教育研究を促進するための基盤整備を着実に進めてきました。これらの取り組みが高く評価され、09年度には、文部科学省国際化拠点整備事業(グローバル30)の採択を受けています。グローバル30は、国際レベルで通用する質の高い教育の提供と、海外の学生がわが国に留学しやすい環境を提供する取り組みを支援する事業です。採択を機に、同志社大学では「国際主義」のさらなる現代的実質化を図るべく、様々な教育改革を展開しています。 その1つが、英語による授業科目の履修のみで学位が取得できるカリキュラムの拡充です。09年度には、ビジネス研究科にグローバルMBAコースを設置、10年度には、グローバル・スタディーズ研究科を開設したほか、工学研究科と生命医科学研究科に国際科学技術コースを設置しました。既に多くの留学生が学んでおり、国際色豊かなキャンパスが醸成されつつあります。 さらに11 年4月には、国際教育インスティテュートとグローバル・コミュニケーション学部を新設しました。 前者は、留学生を対象に英語で教授される科目のみからなる「国際教養コース」と、日本人学生対象の「国際専修コース」で構成され、6つの文系学部を横断する新しい組織です。幅広い教養と、国際社会で貢献できる能力の養成を目的とします。 一方、京田辺キャンパスに設置されたグローバル・コミュニケーション学部は、「英語コース」「中国語コース」そして留学生対象の「日本語コース」から構成されています。国際人に求められる幅広い教養を身に付けるとともに、多文化社会のなかで起こり得る問題を解決し、変容し続ける国際社会のビジネス、文化交流や教育などの場で活躍できる人物を育成するのが目的です。 同学部の特徴は3つあります。1つ目は「実践的な学びを通して身に付けるコミュニケーション能力」です。少人数クラスと体系的・段階的なカリキュラムで実現します。2つ目が「Study Abroad」。これは、英語および中国語コースの学生を対象とする必修科目で、それぞれの言語圏の大学に1年間留学する制度です。留学を通じて、高い外国語運用能力を修得するとともに、異文化理解の深化を目指します。最後は「Seminar Project」で、3コースの学生が協力して、国際会議や文化交流などのプロジェクトを運営し、実践的なコミュニケーション能力とプロジェクトマネジメント能力を向上させます。国際教養学科で顕著な実績 同志社女子大学でも、「国際主義」に基づいた改革が進んでいます。 07年にスタートした学芸学部国際教養学科の取り組みである「一年間の留学を基軸にした高度総合英語教育」は08年度文部科学省教育GPに採択されました。同学科の全学生に対して1年間の留学を必修とし、母国のことを理解したうえで外国のことを認識し、常に他国と母国の複数の視点を持って、日本語・英語両言語で論理的に説得できるコミュニケーション能力を持った女性の育成を目指すものです。2期生である08年度生のTOEIC平均点が留学後は752.85点になるなど、目に見える成果が出ています。 10年度には現代社会学部の取り組み「フィジー諸島共和国における自然・文化環境保全のためのESDカリキュラム・教材の開発」が10年度文部科学省「国際協力イニシアティブ」教育協力拠点に採択され、その事業成果に対し、A評価を得ました。 また、薬学部では臨床薬学先進国である米国のミシガン大学薬学部と協定を締結し、6年次の夏期休暇中に現地で約3週間薬剤師の役割を学ぶプログラムを11年度から開始します。海外の薬剤師の活躍ぶりに触れることは貴重な体験になると期待されます。2010ハイライト社会の要請に応える取り組み国際化推進、各種ポリシー、研究・産官学連携、保護者・環境への取り組みハイライト1教育「国際主義」を具現化する教育改革学部、研究科など新設が相次ぐ近年の国際化の動き2007年度同志社女子大学に学芸学部国際教養学科を設置2008年度同志社女子大学学芸学部国際教養学科の取り組みが文部科学省教育GPに採択2009年度同志社大学が文部科学省国際化拠点整備事業(グローバル30)に採択、同志社大学大学院ビジネス研究科にグローバルMBAコースを設置2010年度同志社大学に大学院グローバル・スタディーズ研究科、工学研究科と生命医科学研究科に国際科学技術コースを設置、同志社女子大学現代社会学部社会システム学科の取り組みが文部科学省 「国際協力イニシアティブ」教育協力拠点に採択2011年度同志社大学に国際教育インスティテュート、グローバル・コミュニケーション学部を設置

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です