学校法人 同志社 事業報告書 2008
11/40

学校法人同志社事業報告書200811ハイライト同志社大学は、2008年度文部科学省・産学官連携戦略展開事業(戦略展開プログラム)のうち「知的財産活動基盤の強化」の実施機関に採択されました。同事業は、大学などの中長期的な産官学連携戦略の展開にあたり、国が政策的観点から支援を行う事業です。これまで産官学連携といえば、理工系の技術開発が中心でした。しかし大学が社会的貢献を果たすうえで、理工系だけでなく文系のシーズの活用を含めた産官学連携が求められるようになってきました。同志社大学は2002年にリエゾンオフィスを発足して以来、文理融合型の産官学連携を掲げてきました。しかし文系の教員と産業界との連携は特定分野に限定され、成果は目に見えにくかったのが現状です。採択を受けて同志社大学は、産業界、官界、市民から期待される大学の社会的責務のもとで、産学官連携活動を全学に拡大して展開します。人文社会学系の産学官連携に関するニーズの発掘や知的財産管理の取り組みを通じ、人文社会学系の産学官連携体制の整備と基盤強化を図っていく考えです。同志社大学には、最先端の研究に取り組む人文社会学系の教員をはじめ、130年にわたる歴史、地域とのかかわり、卒業生のネットワーク、京都市の中心部という立地条件など活用すべき資源があります。これらの資源を活用することで、今までの技術開発などとは違った新しい付加価値を提供したいと考えています。例えば、文系シーズを集約した「人文社会系産官学連携研究紹介集」の発刊、卒業生や学生の多様なネットワークを生かした地域活性化、著作権や商標権についての問題提起など、大学ならではの強みと魅力を活用して、企業、地域、行政のニーズに応えていきます。同志社大学では、2013年までに今出川キャンパスを人文社会学系の教育の中心地として展開する構想が進んでいます。戦略展開プログラムの実施により、文系産官学連携の基盤整備を行うとともに、より社会にインパクトを与えられるような取り組みを実現したいと考えています。人文社会学系を含めた産学官連携を本格化文科省・産学官連携戦略展開事業に採択研究・産学連携ハイライト2同志社大学は先端的・学際的研究の拠点形成を目的に研究開発推進機構を設置して、学内の研究体制を支援・推進しています。現在、同機構の支援体制のもとで研究センターと寄付教育研究プロジェクトが、時代のニーズをとらえた最先端の研究活動を展開中です。研究センターは、研究期間5年間の時限を設けており、研究を継続する場合は研究成果を評価・検証したうえで認められます。2008年度は、ナノサイエンス、微粒子科学技術、健康体力科学など工学・健康医科学分野のほか、社会・芸術国際、高等教育・学生などの人文科学系の研究センターが発足しています。寄付教育研究プロジェクトでは、細胞情報分子科学リサーチセンター、赤ちゃん学研究センターが新たに発足しました。さらに、特色ある先端研究を行うとともに、その研究成果の還元などにより大学院教育の高度化を推進するため、高等研究教育機構を設置し、現在4つの研究センターが研究活動を推進しています。7つの研究センターと2つの寄付教育研究プロジェクトが発足研究センター社会的共通資本�研究センター�ワールドワイドビジネス�研究センター�現代アジア�研究センター�EU研究センター�医工学研究センター�こころの生涯発達�研究センター�感情・ストレス・健康�研究センター�界面現象研究センター�バイオ・ナビゲーション�研究センター�メディカルイメージング�研究センター�日韓地方自治研究センター�複合材料研究センター�生命医科学研究センター�インフラストラクチャー�研究センター�電磁エネルギー�応用研究センター�ナノサイエンス�研究センター�微粒子科学技術�研究センター�社会・芸術国際�研究センター�健康体力科学�研究センター�高等教育・学生�研究センター�省エネルギー照明�システム研究センター�一神教学際�研究センター�寄付教育研究プロジェクト熱音響技術研究センター�オムロン基金�プロジェクト�アンチエイジング�リサーチセンター�再生医療研究センター�Windows HPC�コンソーシアム�心臓バイオメカ二クス�リサーチセンター�医療政策・経営�研究プロジェクト�生体機能解析�研究センター�知能照明システム�研究センター�スキンエイジング・�アンド・フォトエイジング�リサーチセンター�細胞情報分子科学�リサーチセンター�赤ちゃん学�研究センター�京都観学研究会�ライフリスク�研究センター�技術・企業・国際競争力�研究センター�エネルギー変換�研究センター�赤色は2008年度新設のセンター、黄色は高等研究教育機構所属のセンター�

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です